第3回蓼科区議会議事録
第3回の蓼科区議会の記録の抜粋です。蓼科区民の方でより詳細な内容についてご関心がある場合には、当役にご相談ください。
文中、名前は苗字表記。敬称は略しています。 具体的な金額なども伏せています。
書記 山田
以下、敬称は略します。
出席者
梅原 両角正 町田 大野 石塚 両角勇 小林優 矢崎公 福谷 谷沢 柴田 井出 森田
議事内容
開会 副区長 大野
議長選出 梅原 書記 山田 議事録署名人 矢崎公
第一号議案 各専門委員会より活動計画その他必要事項の報告
福祉委員会 小林より
1.高齢者食事会を子ども会のかまんぼうと合同で タイニーガーデン(旧白林荘)で行いたい。歴代の子ども会で白林荘で行って来たなじみの施設がどの様にリノベーションされたか地元の高齢者と子ども達にお披露目をしていただきたいと要望し 基本的に受け入れていただいた。
2.お達者教室は去年に引き続き今年も開催予定
第二号議案 茅野市消防団総合計画に伴う要望事項の確認
茅野市 危機管理室 消防課 消防係 からの要請文章の読み合わせ
蓼科区から蓼科消防部、北山消防分団、茅野市 その他に対する要望というフォーマットになっており それぞれの要望を当役が消防から実態聞き取り調査を 行い まとめた文章を検証していく
第三号議案 公共施設緑化木配布について
町田区長より種類と本数の報告と 配布は4月10日に行われるとの予定の報告
第四号議案 会計報告
会計石塚氏より 想定以上の今年度になってからの支出要請が重なり 基金を一部引き出し 区費徴収後基金に戻しいれる予定との報告あり 承認される
第五議案 その他
・7月の草刈り ビーナスライン輝く道づくりについて
7月1日草刈 9日輝く道づくり(県からの視察対応)の予定
・市道補修砕石予定 例年通り聖光寺横、プール平ゴミステーション、城の平入り口、ペンション村広場に用意
・道の駅 7月15日(開会式)オープン予定
・スズラン峠のトイレを山本氏とロープーウエイで管理をしているが 将来的に区で管理を視野に入れ検討していって欲しいとの要望あり
・今年度の区民ゴルフ大会は コロナウイルス対策もあり基本中止(延期も?)例年開催時頃に区民に状況を判断してうえで広報する
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません