蓼科区民優待制度
昨年度から始まったばかりではあるのですが、蓼科には蓼科区民の優待制度が存在します(区民ではない方は、申し訳ありません。<(_ _)>)。
蓼科区民証を提示することで、蓼科地元の色々なお店で優待していただけます。割引であったり、ワンドリンク等、何かサービスがプラスされたり。
ここでいう蓼科区民とは「蓼科区各種団体役員及び区民一覧表」(区民名簿)に記載されている方、及び同居の家族を指します。

まずは地元から盛り上げていきたいと希望しています。
蓼科区民の方で、まだ区民証をお持ちでない方は、せっかくの優待制度ですので蓼科区の当役にまで、ご連絡ください。無料で区民証を発行いたします。
また蓼科区では優待制度にご協賛頂ける施設様を随時募集しています。ご協賛頂ける施設様は私ども当役までご一報いただきたくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
住民票を移していない「別荘住人(住所地「北山」)」でも蓼科区民に参加させて頂けるのでしょうか?
お問い合わせありがとうございます!!
蓼科区民となるために、住民票は不要です。定住されていない、別荘をお持ちの方にもぜひご参加いただきたいです! 定住者でない方の区費は少し安くさせていただいております。^^
また定住者でない場合には、原則、区の役員の対象外となっています。
北山はどの辺に別荘をお持ちですか?
北山といっても大変に広くて、蓼科区外も北山に含まれます。
蓼科区の範囲はざっと杜鵑峡入り口(ダルマ坂の下のところ)から、すずらん峠に至る ビーナスライン沿いの地域となります。