蓼科区にある蓼科神社は目立たない小さな神社です。2019年2月現在でグーグルマップで調べても出て来るのは他の「蓼科神社」だけ。我々の蓼科神社は登録すらされていないようです。
茅野市内からビーナスラインを上がってきて、プール平を過ぎ、親湯温泉入り口から50メートルほど行った、ビーナスライン沿い左側に蓼科神社の鳥居があります(気を付けていないと鳥居も見過ごしてしまいそうです。右側にお蕎麦の三五十屋さんが出てきたら行き過ぎです)。
スキー・スノボー。八ヶ岳登山。森林浴。御柱祭り。都会に近い田舎暮らし。日本有数の別荘地。光回線。温泉付き住宅も。蓼科で新しいライフスタイルを試してみませんか? 長野県茅野市北山蓼科区の公式HPです。
蓼科区にある蓼科神社は目立たない小さな神社です。2019年2月現在でグーグルマップで調べても出て来るのは他の「蓼科神社」だけ。我々の蓼科神社は登録すらされていないようです。
茅野市内からビーナスラインを上がってきて、プール平を過ぎ、親湯温泉入り口から50メートルほど行った、ビーナスライン沿い左側に蓼科神社の鳥居があります(気を付けていないと鳥居も見過ごしてしまいそうです。右側にお蕎麦の三五十屋さんが出てきたら行き過ぎです)。
凍り具合はどうかなと乙女の滝へお散歩に行ってきました。蓼科区からは車で10分ぐらいのところです。
乙女滝は、 蓼科中央高原 横谷温泉郷にある、美しい滝。真冬の寒い時期には氷結します。行ってみると、この数日のお天気で、氷はかなり解けており、滝と氷のコラボを楽しめました。
都会から蓼科に来られた方で、車に関して思いがけないトラブルを起こすことが無いように、ヒントとなることをご紹介します。
●ウィンドウオッシャーは氷りませんか?
蓼科区民の子どもたちは、北部中学校に通学しています。以下、住所と電話番号です。
蓼科区民の子どもたちは北山小学校へ通学しています。